男性がカンジダになると、どのような症状が出るのでしょうか。
カンジダは女性に多い病気ではありますが、男性もなることはあります。
油断していると、カンジダを発症していることに気付かず、対応が遅れてしまうかもしれません。
カンジダに限ってではありませんが、病気は早く気付き、早く治療や対策を行うことが重要です。
そのためには、どんな症状が出るのか?をあらかじめ知っておく必要があると言えるでしょう。
男性が発症することは少ないカンジダですが、男性がなるとどんな症状が出るのでしょうか。
男性カンジダの主な症状
どの症状がどの程度現れるかは、個人差もあるため一概にこうだ!とは言えません。
男性カンジダの主な症状をまとめてみました。
・亀頭や包皮に白いカスが付く
・かゆみ
・男性器の違和感
・皮膚の赤み
・湿疹
・小水疱
・摩擦のような痛み
・皮膚のただれ
・亀頭のかさつき
この中で多くの人が感じているカンジダの症状は、「白いカス」と「かゆみ」、そして「亀頭のかさつき」です。
カンジダになると、亀頭や包皮にべたべたした白いカスが付着するようになるのですが、乾くとポロポロと剥がれ落ち、まるで皮が剥けたようになります。
頭を掻いたときにポロポロとフケが落ちることがありますが、それと同じようなことが男性器でも起こるわけですね。
白いカスが剥がれ落ちるときには乾燥していますから、亀頭がかさついているように感じるのです。
炎症がひどくなれば、男性器全体が赤くなったり、摩擦をしたときのように触ると痛みが出ることも。
放っておくと尿道炎などを引き起こすこともありますので、気を付けなくてはなりません。
男性でカンジダの症状が出やすいのはどんな人?
基本的に男性は、男性器が体外に露出していて乾燥しやすいことから、カンジダを発症することは少ないです。
カンジダ菌は、いわゆる高温多湿の環境を好み、繁殖していきます。
女性にカンジダが多いのは、女性の膣が高温多湿でカンジダ菌の繁殖にふさわしい環境だからだと言えるでしょう。
男性の場合は、たとえ男性器にカンジダ菌が付いたとしても、空気に触れて乾燥することで繁殖させずにすむのです。
しかし、以下のような人はカンジダになりやすいので注意が必要だと言えます。
・包茎
・糖尿病
・ステロイドを常用
特に包茎の人は、カンジダを含め男性器のトラブルが起こりやすいので気を付けなくてはなりません。
包皮が亀頭を覆っている包茎は、包皮のせいで亀頭が空気に触れにくくなっています。
つまり、女性の膣と同じように亀頭が高温多湿の環境になりやすい、ということ。
また、包皮の間に雑菌もたまりやすく、不衛生な環境にもなりやすいです。
そのため包茎の男性は特に、カンジダになりやすいと言えるでしょう。
男性カンジダの症状が出たときのおすすめの対策
白いカスやかゆみなどのカンジダが疑われる症状が出たときの対策として、おすすめのものを紹介します。
カンジダは普通のボディソープや石鹸で洗っても、落とすことはできません。
きちんとカンジダ菌(真菌)を落とせる石鹸を使わなければ、カンジダ対策としては逆効果になってしまいます。
カンジダ菌を洗い流せる石鹸で、やさしく洗いましょう。
ドクターズチョイスのファンガソープEXなら、天然成分の力で細菌やカンジダ菌を洗い流すことができます。
そして、ファンガソープEXで洗ったあとしっかりと乾かしてから、ファンガクリームを塗りましょう。
ファンガクリームもファンガソープEXと同様、ティーツリーオイルを配合しており、カンジダ菌を99.9%殺菌することができます。
この2つはどちらもオールナチュラル成分で作られていますから、薬に頼りたくないという人にもおすすめです。
まとめ
男がカンジダになったときに出る症状について、紹介しました。
男性カンジダの主な症状は亀頭包皮炎ですが、放っておくと悪化するリスクも高いため、気づいたらすぐに対策をすることをおすすめします。
ファンガソープEXとファンガクリームなら通販で買えますから、病院へ行かなくてもカンジダ対策をすることができますね。